自分はビーチマニアだと思います。
まず地図を見て、隠れ家ビーチらしき場所を見つけると行かずにはいられない!
今回はタロンガ動物園近くにあるWhiting Beachを見つけました。
ここはシドニーか?って思うほどの大自然。
でもビーチからはハーバーブリッジとかシティの高層ビルが見えるのが不思議な感じだった。
Whiting Beachへの行き方
サーキュラーキーからフェリーを使うのがいいと思います。
●Taronga Zoo Wharfで降りて少しのウォーキングをしながら行く
●South Mosman Wharfで降りて30~40分くらいウォーキングしながら行く
South Mosman WharfからWhiting Beachまでのウォーキング
South Mosman Wharfから出ると、右側に小さな階段があってそこを登ってくと住宅地に出ます。
歩き始めて5分くらいたつとウォーキングトラックが見えてきます。
早速静かなビーチが見えてきましたが、これはWhiting Beachではありません。
道は結構小さく、なんかヘビとか出てこないよね?って心配になった。
想像よりウォーキングトラックがせまい。
軽い気持ちで、チャラい格好で来てしまった(笑)
静かな公園に小さなビーチが繋がっているみたいな感じ。
犬OKなのかな?ワンちゃんを水遊びさせている方もいました!かなり遠浅。
トイレもあるし、テーブルとイスなんかもありお年寄りがグループでピクニックしてた。
そして目的のWhiting Beachまでひたすら歩きます。
誰もいない・・・。
すごい静かだしウォーキングトラックが木々たっぷりの森に囲まれてて、なんか私一人歩いてるけど(チャラい格好で)大丈夫かとちょっと不安になる。
えーっと、前から変な奴がきたらどうやって逃げようか、という思考になってくる(笑)
お年寄りの男性が一人でウォーキングしてて”Good morning!”と満面の笑みで挨拶してくれてちょっと安心する。
そしてとうとう階段が見えてきて、そこを下るとWhiting Beachです!
おーーー!なんて美しいビーチなのだ!!!
見事に誰もいない、プライベート感半端ない!
ハーバーブリッジとシティの高層ビルたちがそう遠くない位置に見えるのが不思議。
ビーチの周りはもちろん、森。
そのうち誰か海水浴に来るかなーと思っても誰も来ず。
ハーバーブリッジも近くに見えるのに、なんか無人島に取り残された気分になる(笑)
帰りはTaronga Zoo Wharfまで歩いて帰った方が近いから、そうするか!
また山道みたいなところを歩き出す。とそこに結構な大きさなトカゲが・・・。
小さいサイズのトカゲには慣れっこだけれど、このサイズちょっとびびるんだけど。
早く行ってくれー!
この国はトカゲまでも最高にフレンドリー(笑)なかなかどいてくれません。
やっとTaronga Zoo Wharfに到着。
フェリーからWhiting Beachが見え、それが無人島にしか見えない(笑)
まとめ
平日に一人で行ったので人が少なく、100%プライベートビーチでした。
でもお伝えしたとおり、一人だと心細いですし、なんかあった時に困ります。
複数人又は信頼おける男性と一緒に行くことが好ましいと感じました。
それ以外は、素晴らしく静かで綺麗なビーチですよ!!!
タロンガ動物園とセットで行っても楽しいかもしれません♪
今度はオージー彼と一緒に行きます。
サーキュラーキー付近にとまってた豪華客船。
そしてロイヤルコペンハーゲンでレモンソルベとチョコレートのダブルで!
あー、美味しかった!!!!