ギリホリでシドニーに来て、語学学校に通い始めたけれどコミュ障で語学学校は毎日苦痛でした。
しかし唯一良かったことと言えば皆がインターナショナルな学生なので「貧乏学生に嬉しい情報」をしっかり得たということ。
英語も出来ず周りのノリにもついていけない自分でしたが、ちゃっかり「どこで何が安く買えるのか」という情報だけは得ました。
今回ご紹介するのは、シドニーの激安なおすすめ本屋さんです。
Basement Books
シドニーの安いおすすめ本屋Basement Booksの場所
【営業時間】
土曜日 | 10時00分~19時00分 |
日曜日 | 10時00分~19時00分 |
月曜日 | 8時00分~21時30分 |
火曜日 | 8時00分~21時30分 |
水曜日 | 8時00分~21時30分 |
木曜日 | 8時00分~21時30分 |
金曜日 | 8時00分~21時30分 |

シドニー激安本屋Basement Books店内


シドニーのBasement Booksは本当に激安だった!
このレシピ本が欲しかったのですが定価$40です。(2,900円くらい)
Amazonでも$30くらいで、まぁいいかとぽちっとしようとした時、あのツライ語学学校時代にクラスのイケてる子たちの間で話題になっていた(もちろんそのイケてるグループとは話したこともない。)激安本屋Basement Booksの存在を思い出したのです。
そのBasement Booksのオンラインでこのレシピ本の価格を調べてみたらなんと、、、
$13ですって。(定価$40ですよ??)
送料がどうのこうの書いてありましたが、家から歩いていけるやん、しかもすぐ手に入るやんってことが判明しすぐさまBasement Booksに向かったわけです。
まとめ
物価の高いオーストラリアは本も高いです。
図書館で借りる手もありますが、私はお気に入りの本は手元に置いておきたいのです。
このレシピ本はサリーヒルズの図書館で借り、気に入ったレシピに付箋をして返却日までに写メなりしようと思っていたのですが気に入ったレシピが多すぎて付箋だらけ。
これなら買ってしまえ!と思って購入を決めました。
余談ですが料理好きの方はこちらのレシピおススメです。辛口有名シェフのゴードン・ラムゼイ氏がかなりたくさんのヘルシーなレシピを紹介しています。それが$40→$13でかなりお得だと思います。
Twitter
Tweets by Lulu33750247