海外に来れば出会いなんてそんじょそこらにあるでしょ!と余裕こいた当時32歳のギリホリ女の私でしたが、海外でも出会いなんてないことを体験、そしてマッチンアプリにどハマりした私が見た、海外でのマッチングアプリで見た現実をお伝えしようと思います。
マッチングアプリ開始から彼を見つけるまでのストーリーはこちら。
海外の人々もマッチングアプリに頼らざるを得ないほど出会いに飢えている!
日本同様、海外の人々もマッチングアプリに頼らないと出会いなんて全っ然ないんですよ!
ひと昔前(超ざっくり)だったらテクノロジーも今ほど普及していなくって、もっと人との関わりが多かったのでその流れで男女が出会うことも多かったことでしょう。
例えば本屋さんに本を探しに行ってそこで店員さんと「この本おススメだよ!」等と会話が始まり、友達から交際に発展し結婚するという私のオージー友達のご両親のケース。
今ではネットで検索すれば何でも調べられる時代。
本なんてAmazonでぽちっとして一瞬で購入できちゃいますよね。
オンラインでショッピング、海外の私の住んでるオーストラリアなら税金手続き、ビザ申請等何でもオンラインで出来てしまう。
その流れでマッチングアプリ(オンラインデーティング)まで作っちゃいました!っていう何ともありがたいこのご時世。
一言でいえばとっても効率的だと思います。
●相手探しを自宅のベッドの上でゴロゴロしながら出来る
●毎回いちいち身支度整えてデートに繰り出す必要なし
●メッセージ交換だけの時点で”この人ないな”と思ったら会う必要なし
●マッチング相手が外国人なら英語の勉強にもなる
意外?こんなご職業の方々もマッチングアプリに登録している
お医者様、弁護士、パイロットなどなど意外なご職業の方がけっこうマッチングアプリに登録されているんですよ!
出会いなんてわんさかありそうなイメージだったので意外でした。
デートまではしたことないですがメッセージ交換による彼ら曰く「みんなそう言うね。確かにたくさんの人に出会う機会は多いけれどメインは仕事だし、よっぽどのことがない限りそれ以外の話をすることはないよ。」とのこと。この意見は特にパイロットの方々に多いイメージでした。
パイロットだろうとお医者様だろうと、このオンラインのマッチングアプリの可能性にかけて理想の相手を探しているわけです。
マッチングアプリ、怠けたら海外でも出会いなんて一生ないよ?
大げさかもしれませんがある意味本当です。
正確に言うとマッチングアプリを続けつることによって”コツ”をつかめるようになるんですよね。
●自分はマッチングアプリで出会う相手に何を求めているのか
●こういう人は絶対にNG
●この手の人はこういう傾向が多いな
このようなコツがつかめてきます。よってより早く理想のマッチング相手を見つけられる術を自分で見つけることが出来るのです。
私の場合はマッチングアプリでクズを見分けるスキルを身に付けました(笑)
マッチングアプリしながらも1人の時間を楽しもう!
1人の時間を楽しむことってマッチングアプリでの出会いの糧になると思うんです。
マッチングアプリって最初はメッセージから始まりますので、自分が好きなことや趣味など相手とのメッセージでアピールできますし、そこで共通の趣味が見つけられたり、お相手があなたの趣味に興味が示しそれでデートが始まるかもしれません。
私の場合、フルートが出来るので一時期アマチュアのオーケストラ楽団に入っていました。今の彼とマッチングアプリでメッセージをし始めた頃、それを話したら彼は昔バレエをやっていたのでクラシック音楽に興味があり、「今度演奏会に行ってもいいですか?」という感じで、夜にパブで初めて顔を合わせるよりかはとっても安心して会う気持ちになれました。
コミュ障の為あんま友達もいなかったので、日曜日にフェリー、バス、電車がどこへ行っても$2.50という交通費が安い日を狙ってちょっと遠くのビーチに出かけり、食べ物と本を持って国立公園に出かけたりしてました。いろんな発見があって楽しいんですよ!!
まとめ
海外でもマッチングアプリを続ければ理想の相手に出会えるということです。
とはいえマッチングしたとたん超クズ男に気分を害されたり、最初のメッセージはいい感じだったのに途中からのメッセージで変態野郎に豹変したりと気疲れすることも多く、それがマッチングアプリから遠ざかってしまう原因の一つになってしまうこともあると思います。
私はてんてこ舞いで遠道をしてしまったようにも思いますが、出来るだけ最短で無駄なく見つけマッチング相手を見つけるコツ。
●理想の相手を明確にして、この人違うなと思ったらどんどん消していく
●とにかく続けること
Twitter
Tweets by Lulu33750247