海外でも新型コロナウィルスによる自粛の中、唯一の楽しみは料理!
食べることが好きだから料理も好きでよかった。
忙しくて普段作らないものや、ヘルシーなデザートやドリンクにも挑戦。
私はヴィーガンではありませんが、出来るだけヴィーガンレシピを取り入れています。
チリコンカンwithカリフラワーライス
既製のパウダーは使わずにクミン、コリアンダー、スモークパプリカパウダー、ガーリックパウダーなどのスパイスで作った!
仕上げのライムとコリアンダーがポイント。
最近、炭水化物を控えているので代わりにカリフラワーライスを。結構美味しいんです!
このカリフラワーライスはオーガニックだし、小分けになっているので保存しやすいですね。
キュウリとミントのレモネード
自粛生活中、シュワシュワ系のドリンクも飲みたくなるものです。
でも糖分たっぷりの炭酸ジュースは飲みたくない!
これらの材料だけで、めっちゃ美味しいキュウリミントレモネードが出来ます。
作り方はレモン汁、ミント、ちょっとのお水、キュウリをブレンダーに入れてミックス。
それをグラスに注いでたっぷりの氷と炭酸水をいれれば出来上がり♪
仕上げにミントをトッピングします。
家にソーダストリームがあると、手作り炭酸ジュースも簡単に作れます。
いやーーー、びっくり仰天。
キュウリをレモネードに入れるなんて、、、どんな香りになるのか心配してましたが。
ミントが入っているので、とっても爽やかで美味しい!
氷をたっぷり入れるのがコツです。
スロークッカーでBBQリブ
数か月前にシンガポールからお友達が遊びに来た時。
スロークッカーでリブをBBQソースでクックしただけの簡単レシピ!
この時は風邪ひいていたのでグラスの中身は水(笑)
ヴィーガンレシピのガトーショコラ&バナナブレッド
お気に入りYou tuberのMomoさんのレシピ。
ドイツ在住You tuberのMomoさんのレシピは大好きで最近は毎週新しいレシピにトライしています。
おススメはデーツを使った濃厚チョコレートブラウニー。
砂糖・小麦粉・卵なしでこんなにも美味しいブラウニーが出来るなんて本当に驚きました!
砂糖の入った普通のブラウニーと何ら変わらない味ですよ。
オーブンベイクの手作りポテト
自粛生活になってからスナックも欠かせない生活に。
しかし毎回チップスを買ってきては一瞬にして平らげてしまうオージー彼。
てことで手作りチップス作ってみました!
じゃがいもをスライスして水に10分くらいさらして、その後すすぎます。
ティータオルでしっかりと水けを取って、オリーブオイルと塩をもみこむ。
その後、200度のオーブンで40分くらいカリカリになるまで焼いて完成。
この日は海苔も一緒にカリカリに焼いて美味しかったです。
ディップ用のソースはマヨネーズとチリソースを混ぜたもの!
手作りハンバーガー
たまにはバーガーも食べたくなる!
普通のハンバーグを作る感じでパテ作りました。手作りポテトも添えて♪
始めて自宅でハンバーガー作って気づいたことは、お店のバーガーはいかに少ないミートで作っているかという事。
多分50gくらいのひき肉しか使ってないんじゃね?
だからナゲットとか食べちゃうんだなー。
お家で作れば、野菜も沢山入れられるし、しかも美味しい!
めっちゃ低コストだし💛
ガーリックバターレモン風味のサーモン
サーモンは大好きなのでよく食べます。
お気に入りの食べ方はサーモンに塩・胡椒してバター、白ワインちょっと、ガーリック、レモンでホイル焼きにすること!
モロッカン風ひよこ豆の野菜スープ
圧力鍋にたっぷりの野菜とひよこ豆、クミン・シナモン等のスパイスとガーリックをたっぷり入れて15分くらいで完成!
仕上げにたっぷりのほうれん草とレモンを絞って召し上がれ。
食べかけの写真でごめんなさい。
スパイス、ひよこ豆、ガーリック、レモンで普段とは全く違う野菜スープが出来ます!
しかも早いし簡単♪
Twitter
Tweets by Lulu33750247