物価が高くて肥満体国のオーストラリア。
肥満にならずにお財布にも優しい、むしろヘルシーな手作りハムのレシピをご紹介します。
オーストラリアではチキンがとてもお手頃価格です!!
材料
・鶏むね肉
・砂糖(鶏むね肉1枚に対して約大さじ1)
・塩(鶏むね肉1枚に対して約大さじ1)
・お好みで胡椒やハーブなど
作り方
①鶏むね肉に塩・砂糖をまんべんなくまぶしビニル袋に入れて半日~1日ほど冷蔵庫に入れておく。
②①を水でよく洗う。洗った後は、より良く塩抜きをする為に30分くらい水に付けておきつつ、何回かその水を取り替えながら洗う。
③サランラップを広げ胡椒やハーブなどお気に入りのフレーバーを振りかけ、そこに鶏むね肉を広げ、包みながらキャンディーのように両端をねじる。
④沸騰したたっぷりのお湯(鶏肉入れる前に火は止めましょう!)に③を投入してお湯が冷めるまで放置すれば完成★
アレンジ
【サラダ】
お好みの野菜とスライスした鶏ハム、オリーブオイル、バルサミコ酢、チーズをかけてシーザーサラダ風に♪
【ラップサンド】
生地に鶏ハム、葉野菜、チーズ、マヨネーズなどお好みのソースと包んで♪
【朝食のベーコンの代わりに】
卵料理と野菜、スライスした鶏ハムを添えれば栄養満点のワンプレート朝食になること間違いない★
【冷やし中華・ラーメン等のトッピングに】
既製品のハムに比べてたらかなりヘルシーだし腹持ちもgood!!
作るようになったきっかけ
★オーストラリア物価高い
★デブになりたくない
★サラミやハム大好きだけれど既製品のものは添加物がたくさん入ってる
Twitter
Tweets by Lulu33750247