おうちごはん 【海外在住ヴィーガン】我が家のお家ごはん ヴィーガン生活を始めて4か月ほどが過ぎましたが、予想に反してお肉を食べたい欲求が全くありません。 しかしお魚はたまにどうしても食べたいときがあり、その時はサーモンやバラマンディ等を頂いています。 今回はお魚メニューのおうちごはん... 2020.10.20 おうちごはん
おうちごはん 【海外在住ヴィーガン】我が家のお家ごはん 海外ではヴィーガンやベジタリアン向けの食品やレストランはとても豊富です。 ですので今まで通り、様々なジャンルのヴィーガンおうちごはんを楽しんでいます。 材料はナッツ・種・オートミールだけ!ヴィーガンブレッド このヴ... 2020.09.20 おうちごはんシドニー生活
おうちごはん 【ヴィーガンでない人にもおすすめ】アーモンドバター4つの使い方 アーモンドバター(アーモンドクリーム)を知ったきっかけは、モデルのミランダカー。 健康オタクの私はいてもたってもいられず近所の健康食品の店へGETしに行きました。 日本一時帰国のお土産に買うことも多いのですが「アーモンドバターの... 2020.09.14 おうちごはんシドニー生活
おうちごはん 【海外在住ヴィーガン】我が家のお家ごはん ヴィーガン歴は約3か月。 【きっかけ】 ・ドキュメンタリーでファームの動物たちがいかに残酷な状況で殺されるかを見たこと。 ・現代では肉や魚を食べなくても栄養を補えるプラントベースの食べ物が沢山に存在する。 ・環境保護... 2020.09.05 おうちごはん
おうちごはん 【砂糖・クリーム不使用】今話題のカカオバターを使った簡単レシピ 新型コロナの影響で家にいる時間が長くなり、手作りでよるヘルシーなものを作っています。 最近よく聞くカカオバターを手に入れたのでチョコレートクリームを作ったのですが市販のチョコレートより美味しく仕上がり、さらには健康にも良いということで... 2020.08.11 おうちごはんシドニー生活
おうちごはん 【海外在住】我が家のお家ごはん 海外でも新型コロナウィルスによる自粛の中、唯一の楽しみは料理! 食べることが好きだから料理も好きでよかった。 忙しくて普段作らないものや、ヘルシーなデザートやドリンクにも挑戦。 私はヴィーガンではありませんが、出来るだけヴ... 2020.04.26 おうちごはん
おうちごはん 【海外在住】我が家のお家ごはん 年末年始の一時帰国で感じた日本での「おうちごはん」はヘルシー&腹八分目。 今回の「海外在住おうちごはん」はそれらを意識して作りました。 チキンミートボール 最近は赤身のお肉をなるべくやめて、チキンやターキーををチョイスして... 2020.02.17 おうちごはん
おうちごはん 【海外在住】我が家のおうちごはん 海外在住我が家のおうちごはん、今回は朝食も交じっております。 少し前に引っ越をしました。 前に住んでいたシティに比べ、今はビーチや緑が多いエリアに住んでいます。 なので朝食にどこかに食べに行くというよりは、ビーチを散歩して... 2019.12.16 おうちごはん
おうちごはん 【海外在住】我が家のおうちごはん 移民国家オーストラリアに住んでいると異国の調味料やスパイスが簡単に手に入るのがありがたく、食べることが大好きな私は海外在住を始めてからの方が、おうちごはんを楽しんでいます。 最近作って食べた海外在住のおうちごはんやおやつをご紹... 2019.11.29 おうちごはん
おうちごはん 【海外在住】我が家のおうちごはん 海外在住者はお家でどのようなごはんを食べているのでしょうか? 私の住んでいるオーストラリアは移民の国であり、様々なバックグランドをもつ人々が多いのでそれが食事にも反映されています。 基本的にどんな国の調味料でも簡単に手に入ります... 2019.08.13 おうちごはん